・ 蒸留所セミナー@山崎蒸留所 (H28.9.04)

3年前は11月,去年は6月でしたが今年は9月.就活は前倒しになったのでM2は6月に終了.院試の結果も出て一区切りといったところ.今年は天王山登山を猛暑でパスしました(猛暑じゃなくてもパスという声も.登るなら飲む前.).


誰もまだ来てない

M2のTNくんと助教の人が先に入場

全体説明向けの工程模型が新たに追加

水分補給機も追加?

展示も一新

お土産ブースも同じく

1Fはそのままのようです

そろそろ集まってきた

水分補給

ギリギリ着でM2のTMくんが汗だく

特急券で遅れを取り戻した模様

ツアースタート

まずは全体把握,わかりやすい

工程は暑い

暑いので外で

説明

次はもっと暑い

電磁流量計!

やっぱり外から

覗く人達

いろんな形

貯蔵庫

夏なので漏れる量が

天使が二日酔いになる勢い

樽の説明が分かりやすい

同い年の樽と記念撮影

会場へ移動

飲み比べセット

色をみて

香りを

加水

溶解熱

てか,朝の11時半なのです

普通に飲んでます

キツイ

次はハイボール

入れすぎ!

無理矢理感が

乾杯

湯飲みっぽい

係の方がいろいろ聞き取り中

全部飲んでるし

一番古い釜の説明を特別に

商品を絞って選びやすくなってる

タンブラーなのにガラス

ココでしか買えない

展示も一新

ここでしか飲めないニューポット

匂いだけで止めておく人

やっぱり飲んじゃう人

樽に入れる前のだし飲んだら

M1のHくんが勧められるまま

アカンヤツや

ご褒美に良いヤツ

グッと

全然違う(ログスケールで)

天王山は登らずに帰ろう

ここでK保西の携帯が割れたんやで

奥の建屋に待庵

阪急組の2人はここで

飲んだ後は

やっぱり

暑い

結構歩く

飲んだ後は

やっぱりラーメン
BACK
© Measurement System Laboratory, Kyoto Institute of Technology.