・ 日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2016 Tokyo (H28.10.30-11.02) | |||
去年は春に修了したA井くんのM2が1人でした.今年はM2がTNくん(トモグラフィックディジタルホログラフィにおける粒子位置強調フィルタ処理),M1がHくん(多波長ディジタルホログラムを用いた粒子検出の改善),Y岡くん(位相回復法を用いたディジタルホログラフィ法による透明フィルム透過時の位相差計測)と学会初参加のB4のK保西くんがOPJ2016に参加しました. |
|||
![]() 去年と同じ会場 |
![]() 準備済み | ||
![]() なにやら3人で議論 |
![]() そろそろ開始 | ||
![]() 途切れなく |
![]() どのポスターにも人垣 | ||
![]() 説明中 |
![]() こっちも | ||
![]() 人が途切れない |
![]() スマホで動画みせてる | ||
![]() 怒濤の1時間でした |
![]() まだ質問の列が | ||
![]() やりきった感 |
![]() M2のTNくんは慣れたモノです | ||
![]() 定例の看板 |
![]() テーマに因むポーズ(3波長だそうです) | ||
![]() まだ議論中 |
![]() え?おれ発表してない | ||
![]() 面白かった2波長の話のポーズ |
![]() 看板前ポーズ | ||
![]() 位相回復ループのポーズ |
![]() いちおう看板写真 | ||
![]() トモのポーズ! |
![]() 東京駅でコインロッカー探し | ||
![]() Y岡くん,どこに預けたん? |
![]() Y岡くんが単騎で消える | ||
![]() Y岡くんと連絡取れず |
![]() どうしようか? | ||
![]() ロッカー発見の連絡 |
![]() 合流 | ||
![]() 自由席で |
![]() 対面席確保 | ||
![]() 自由席なので自由に |
![]() 自由に! |