・ 日本流体力学会 年会2018@大阪大学豊中キャンパス (H30.09.03-06) | |||
日本流体力学会 年会2018で、M2のS田さんが、流体計測の研究で「周波数の異なる周期流中におけるNACA0012翼の揚抗力」を発表しました。 先月の混相流に続いて台風により、助教の人がものすごく楽しみにしていた4日の50周年記念シンポジウムは講演中止になりました。 |
|||
![]() そうそうたるメンバーの講演会はなんとネット配信に! |
![]() 翌日の阪大坂は倒木が多数 | ||
![]() 倒木 |
![]() ギリギリ通れる | ||
![]() 台地なので突風でしょうか |
![]() 良い看板 | ||
![]() 危なげない発表 |
![]() S田さん、B4のI田さん、Y山さん | ||
![]() 豊中名物といったら |
![]() 天津麻婆丼!カロリー爆弾 | ||
![]() ワニ博士の学位は工学なのか? |
![]() 講演会場へ | ||
![]() Get immersed! |
![]() 渡村先生! | ||
![]() 拝聴 |
![]() 梶島先生のご講演 | ||
![]() モノレールで帰ります |
![]() モニュメントは無事そう | ||
![]() 10号館に落ち葉が吹き込みすぎ |
![]() あぶない | ||
![]() 自前のほうきとちりとりで |
![]() 11号館と10号館東西廊下も階段も全部キレイに |