・松機会講演会 (H25.04.27) | |||
去年は5月開催でしたが、今年は4月になりました。会場は1号館1101号室です。村田先生は会計を担当しています。助教の人は監査です。総会の後は講演会と懇親会です。講演会は2題目。 |
|||
![]() 良い天気 |
![]() 1号館の1階が会場です | ||
![]() 会場案内 |
![]() まずは総会 | ||
![]() 会長挨拶 |
![]() 小野先生の司会 | ||
![]() 総会終了 |
![]() K井くん来てくれましたね | ||
![]() 藤井 照夫 氏 (題目: 文化財を記録すること) |
![]() ぞくぞくと参加者 | ||
![]() スキャナとカメラの違い |
![]() 質疑の時間 | ||
![]() 活発な |
![]() 質疑 | ||
![]() 矢ケ崎 善太郎 先生 (題目 建築現場の歴史) |
![]() はじめます! | ||
![]() 辰野金吾に |
![]() 武田五一 | ||
![]() 活発な |
![]() 質疑 | ||
![]() いざ懇親会会場へ! |
![]() 受付中 | ||
![]() 司会中 |
![]() 揚げ物は少なめ | ||
![]() 司会中 |
![]() 1年だけの続投 |
||
![]() 区切りの花束贈呈 |
![]() 乾杯 | ||
![]() 参加費は |
![]() 学生無料です! | ||
![]() しばしご歓談を |
![]() 盛り上がってます | ||
![]() 時間経過が早いです |
![]() 夕日が良い感じ | ||
![]() 宴もたけなわ |
![]() 忘れ物無きようおねがいします! |