・ 14th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics (14th ISEM'19)@Tsukuba, Japan End (R01.11.01-11.04)

続きです。ここでは中日の遠足と、最終日発表の様子です。前回のISOMで質疑時間中に議論が終わらなかったので、かなり時間をかけて 質疑の準備をしました。どんなことでも準備が大事。


つくば市を貫く一本の動線

招待講演から

ポスター発表

駅前の筑波大学サテライト

ポーズ

へー

昭和50年頃のつくば市中心

シムシティっぽい

あの陸橋は最初からあったようです

午後の遠足

楽しみ

研究所いっぱい

試験機体の実物

受付へ

ID発行

流行らそう

持ち上げる感じで

ホテルの漫画コーナーにあったやつ

わかりやすい説明とは

いらすと屋

身分証の提示

かっこいい

顔いれよう

真顔

しばし待ち時間

OpenFOAMでやってみて

漫画と同じところじゃなくていいの?

だいぶ後ろ

バス移動中にLE-7がばっちり見えた

テンションあがってロゴ撮影

真顔

靴にてる

管制室は写真禁止でスマホ預ける

これって漫画のシーンで

撮影許可でた

うわー

閉鎖空間は無理

宇宙飛行士の方々

浮いてる感を出した結果

無重力体感

けっこう頭に血が上るとのこと

写真

ここから産総研に移動

良い運動

時間調整の地質標本館

液状化の実験

ひっくり返して

たたく!

二階へ

ボタンを押すと

富士山が

すごい

割れる

自由自在

ミュージアムショップは変なテンションで変なの買うよね

本命来た!

キログラム原器

メートル原器

すごい前で傾聴

私やりまーす

スイッチがあるような感触

ゲームコントローラーに一部採用

ダイヤルとかも面白い

あっ!

助教の人が早口で何か

自分のコードで解析できますね

PIV談義

ぐっとくるプリズム

私もやりたい

呼びかけ中

研究室の備品にどうですか?

40万だそうです

変な方向に反ってる

反ったまま?

抱きついてきた!

偏光板

へー

透過

助教の人が2つ使ったら云々

2人でも使えるように2個あるだけでしょ

重ねて

こう!(展示意図ではない

ロボット感だして!のフリで

ボカロP

計測研だし

レプリカでも嬉しい

端は欠けるかもしれないのでちょっと長め。楕円の中心から測る。

バンケット

実行委員長

乾杯(not カンペイ

和太鼓

実演

次回は

スロベニア

Miau先生の締めのご挨拶

次の実行委員長の招待講演

ブレークスルーは

いよいよ発表、座長先生に挨拶

2人目のトラブルに

3人目のI田さんがレスキュー

ダメそう

繰り上がって

I田さん発表

質疑も上手くいったけど、靴はいつ替えたのか?

I田さんから靴を返して貰って

T中さんの質疑はここ5年で一番しっかり英語でやれました

Y山さんも無事に質疑含めて発表できました

努力のたまもので初回発表なのにすごい上手い

靴は返しましたよ

先に帰る3人

さてと

養生で

屋上庭園は閉鎖中

最後のS山さん

発表はバッチリ

質疑は後でフォローしました

帰りに2人と助教の人が偶然合流

カレー食べてきます

私はパスタ

2人ともここで食べたそうです

東京駅でカウントダウン中

長い長い工事でしたが、首都にふさわしい駅舎

良いですね、辰野金吾は

京都へ移動

到着!
BACK
© Measurement System Laboratory, Kyoto Institute of Technology.