・ (社)関西学生会 平成27年度学生員卒業研究発表講演会@大阪電気通信大学寝屋川キャンパス (H28.03.10) | |||
去年は5人発表でしたが,今年は3人です.例年ウチの機械から2人くらいBPAを受賞していたのですが,今年は5人の受賞でした.これは,3回生の11月から配属になって半年研究着手が早くなったこと,一部の学生は3月の実力判定テストに通れば実質4回生の4月から院試勉強無しで研究に集中できたことが大幅増に繋がったのではと思います.残念ながら計測研はBPA獲れませんでしたが,計測研での3回配属の効果はありました.今回発表した3人それぞれについて,H谷川くんはすでに可視化で発表しましたし,KNくんはゼロベースでまったく新しい分野に着手して結果を出せました.F井くんはひとりでマイクロフォンアレイの機構・電気設計からデータ処理系まで構築できました.今回発表しなかったY岡くんはATEMと可視化と2件発表済みです. |
|||
![]() ここのキャンパスは松ヶ崎より小さかったです |
![]() 教室数は流石の私立大 | ||
![]() H谷川くんのプレゼン |
![]() 質疑のはじめは緊張でブレブレ | ||
![]() 今日で2回目なのに |
![]() M1のY西くんは座長 | ||
![]() 絶対質問する座長 |
![]() 発表しないけどY岡くんは参加(エライ) | ||
![]() 凝ったスライドのF井くん |
![]() 質疑も上々でした | ||
![]() やっぱ緊張したH谷川くん |
![]() TNくんは午後の座長 | ||
![]() 午後発表のKNくんと終わった二人 |
![]() コーナンに反応するTNくん | ||
![]() 3年前ぶりの焼き肉 |
![]() 午後発表のKNくんとお疲れのH谷川くんはパス | ||
![]() 午前座長でお疲れ |
![]() 午後からの座長 | ||
![]() 食べよう |
![]() デザートも | ||
![]() 名前ないし,,, |
![]() ボクは獲ったけどね | ||
![]() KNくんにかかるプレッシャー |
![]() 良い意味で強気が押しに | ||
![]() 座長のTNくん |
![]() 復活のH谷川くん | ||
![]() 絶対に座長が最初に質問 |
![]() KNくんどうでしょうね? | ||
![]() お休み中 |
![]() ここは工繊のテーブル | ||
![]() 発表前が楽しい |
![]() 実行委員長のご挨拶 | ||
![]() 乾杯 |
![]() 京都“工業”繊維大学?工芸やろ! | ||
![]() 4回目で修正,毎年々もう! |
![]() 工芸を増やすしかない |